ヤマハ音楽教室 3歳・4歳・5歳
耳が育つと、こころが育つ。
ヤマハの音育
音育とは、音楽を通してこころを育てることです。
ヤマハでは、音楽のさまざまな楽しみ方を学びながら感性を育てていきます。
ピアノなどの楽器を習う教室では、楽譜を読んで弾く「よむ→ひく」が一般的。
一方、ヤマハは「きく→うたう→ひく→よむ→つくる」。
長年の研究で練り上げられたカリキュラムは
世界の40位上の国と地域で展開されています。
どうか、お手伝いをさせてください。
どんな時も、あなたのお子さんのそばに豊かな音楽の力がありますように。
音楽を通して“こころ”を育てます。
音を楽しむ、感じ取る、そして自分の音で表現する、
それがヤマハの音育です。
成長に合わせたレッスンで、音楽力は大きく伸びていきます。
子どもたちの音楽的感性や音楽基礎能力を育成し、また音楽表現力の素地を作ることをめざす幼児科。
そのスタートとなるのが「ぷらいまりー1」です。ここでは、さまざまな体験をとおして、楽しみながら自然に音楽の基礎を学んでいきます。
2025年【ぷらいまりー1】 春開講
<2025年度開講クラス>2021.4.2~2022.4.1生まれ
レッスン形態:グループレッスン 月3回 + 個人レッスン 月0回~月3回
レッスン時間:グループレッスン 50分 / 1回
個人レッスン 20分 / 1回
曜日:水曜日15:55〜16:45/土曜日15:25〜16:16
月謝:平日・6,600円(税込)/土曜日・7,150円(税込)
施設費:1,210円(税込)
入会金:5,500円(税込)
※別途教材費が必要になります。
無料体験レッスン:
・2025年2月14日(金)15時25分〜
・2025年2月26日(水)15時55分〜
・2025年3月26日(水)15時55分〜
・2025年3月28日(金)15時25分〜
曜日・時間の合わない場合も検討させていただきますので、
少しでも興味のある方はお問い合わせ下さい。
※事前お申込みが必要となります。お電話にてお問合せ下さい。
電話:0280−87−6608
実際にどんなレッスンをするの?動画で見てみましょう。
2025年【プライマリー2】5月開講
<2025年度クラス>2019.4.2~2021.4.1生まれの方
レッスン形態:グループレッスン 月3回 + 個人レッスン 月0回~月3回
レッスン時間:グループレッスン 50分 / 1回
個人レッスン 20分 / 1回
※レッスンは保護者の方とご一緒です
曜日:金曜日 17:15〜18:15
土曜日 10:50〜11:50
レッスン料金:7,150円(月額/税込)
施設費:1,210円(月額/税込)
入会金:5,500円(税込)
※別途教材費が必要になります。
無料体験レッスン:
・2025年2月1日(土)14時〜
・2025年2月22日(土)17時〜
・2025年3月18日(火)17時〜
・2025年3月29日(土)14時〜
曜日・時間の合わない場合も検討させていただきますので、
少しでも興味のある方はお問い合わせ下さい。
※事前お申込みが必要となります。お電話にてお問合せ下さい。
電話:0280−87−6608
幼児科ってどんなことをするの?